さらに歩みを進めた。2005年12月25日 13:54

今日は、平塚から大磯まで歩く。ほぼ、1時間の距離。 平塚駅から旧道を歩くと、江戸見附、脇本陣、高札場跡、 本陣旧跡、西組問屋場跡を通って、川に出くわす。金目川だ。 橋で一休みして振り返ったら、広重の平塚宿の 絵が飾ってあった。今まで寒い中を歩いてきてストップしたので 突然鼻水が出る。橋を見ると「花水橋」と書いてある。 目の前の丸い山が高麗山だ。高来神社を見て、1号線から はずれ、旧道を行く。妙に懐かしい風景。(写真)化粧井戸が左に ある。中を見ると枯れていた。 松並木を直進すると旧道は東海道線の下を潜って細いトンネル を抜ける。すぐに大磯駅前。右に入ったら駅かと思ったら 坂を上る。小さめの大磯駅に到着。ホームで缶コーヒーを買って 電車を待つ。本日はこれで終わり。